いつまでも充実した人生を送ることを考えるセミナーやワークショップを企業様や個人向けに開催しています。こちらのページでは過去に開催したセミナーの一例をご紹介いたします。
1.「定年後を知る」オンラインセミナー概要(1回)

対象者例:50歳前半
開催時間:19時30分から20時30分(1時間)
実施方法:ZOOMでの参加
※お願い事項
- 事前のチェックシートの協力(30項目程度です)
- セミナー終了後のアンケートに協力をお願いします
本セミナーのアジェンダ
- 60歳以降の働き方現状認識
- 今の日本で起きていることの確認
- 今後の自分の人生をどのように過ごすのか
- 生涯現役実現に向けたセミナーの案内(3回シリーズのアジェンダ紹介)
2.「定年後を知る」オンラインワークショップセミナー概要(3回)

対象者例:50歳前半
開催時間:19時30分〜21時30分(2時間)x3回
開催方法:ZOOMでの開催
※お願い事項
- 事前に人生の就業曲線作成検討をお願いします。
- セミナー終了後のアンケートにご協力をお願いいたします。
本セミナーのアジェンダ(全3回)
1回目:自分の棚卸し「人生の棚卸をしてこれからの生き方を考えてみる」
- 働く環境の変化
- 今後の生活の選択肢→起業又は転職、再雇用
- 成功事例のビデオメッセージ
- 事例の紹介(成功事例と失敗事例)
- 人生の棚卸し(自分のスキル、市場価値、人脈、自分の興味など)
2回目:自分の生き方「自己認識をしながら、自分の進みたい方向を考える」
- 自身が今まで取り組んできた事、得意な分野、知識を再認識する
- 今の仕事を継続、チャレンジをする、仕事を辞めるそれぞれのパターンで何ができるかを考える→それぞれのパターンを比べながら自分が本当に望むことを決めていく
3回目:サクセスストーリー「自分の進むべき方向に関する実行プランのサンプルを作ってみる」
- 人生の先輩の体験談を聞く
- 実行プラン作成の方法を理解する
- 2回目で決めた方針に対する実行プランを作成する。